【転職エージェントを使わない転職方法まとめ】エージェント使わなくても転職できる

当ページのリンクには広告が含まれています。
転職エージェント 使わない 転職方法

今回は【転職エージェントを使わない転職方法】について書きました。

転職について調べるとエージェントが、よくオススメされていますよね。

ただ転職エージェントって人によっては合わなかったり、担当者がダメだと行きたくない企業をススメられることもあります

わたしもじっさいに、興味がない会社の求人を渡されました…

もしかたら、あなたも同じような経験があるのではないでしょうか?

この記事では、わたしと同じような経験があるあなたにむけて、

転職エージェントを使わない転職のしかた」

について書いたので参考にしてくださいね。

目次

【結論】転職はエージェントを使わなくても可能

はじめに、結論を言いますね。

転職活動はエージェントを使わなくても大丈夫です。

エージェントを使わなくても、普通に内定もらえるのでご安心ください。

転職サイトとか転職の方法とか調べると、

「エージェントを使わないと転職はきびしい」

というようなことをよく聞きますよね~

ですが、じっさいにはそんなことないです。

わたしは転職活動をしたときに、普通にエージェントの求人以外で2社内定をもらっています。

エージェント以外から内定をもらってからは、一つの手段として使う方がいいと思いました。

わたしの経験ももとに、次のこうから転職エージェントを使う以外の方法で転職方法について解説していきます。

転職エージェントを使わずに転職する方法を3つご紹介

転職エージェントを使わずに転職する方法は3つです。

具体的には、下記になります。

  • 転職サイトを使う
  • ハローワークの求人に申し込む
  • 入りたい企業に直接自分を売り込む

この3つの方法を使えば、エージェントを使わずに内定をもらうことが可能です。

次からは、それぞれの詳しい説明をしますね。

転職サイトを使う

ひとつ目は、

「転職サイトから求人を探す」

です。

これが一番オススメの方法になります。

理由はシンプルで、わたしの転職時の内定をもらった企業3社のうち2社が転職サイトからだったからです。

転職サイトというのは、下記のような特徴があります。

  • マイナビなど大手企業が運営しているサイト
  • 内定から入社まですべて自分でする
  • 自分で求人を見つけて応募する

転職サイトはたとえば、

  • マイナビ転職
  • リクナビNEXT
  • エン転職

などが代表的ですね。

使いやすさ求人の豊富さなどから見ると、「マイナビ転職」がもっとも使いやすいと思います。

できれば、この3つはすべて登録しておくほうがいいですが、とりあえずマイナビ転職には登録しましょう。

【下記から登録↓】

転職はマイナビ転職-豊富な転職情報で支援する転職サイト (mynavi.jp)

ハローワークから求人を探す

ふたつ目は、

「ハローワークから求人を探す」

です。

ハローワークとは、公共職業安定所と呼ばれるものになります。

カンタンに説明すると国が用意した、お仕事を探している人をたすけるサービスですね。

ハローワークには、下記の特徴があります。

  • 職員のサポートが受けられる(面接対策や履歴書添削)
  • 企業がハローワークにしか求人を出しないことがある
  • 地方求人にも対応している

とくに、地方求人に対応しているところが良い点です。

転職サイトなどによっては、地方求人がまったくないなんてこともよくあります。

わたしも田舎の実家に戻あるのもあいかなと思って、地方求人をマイナビなどで探したら…

「まったくないじゃん!」

となったことがありました(笑)

地方の企業などは、求人を出す場所にハローワークをメインしていることも多いです。

このような点から、地方に帰ろうとおもって転職する場合はハローワークを使う方法がよいと思います。

入りたい企業に直接自分を売り込む

最後は、

「入りたい企業に直接自分を売り込む」

です。

この方法だけ、ほかの方法とまったく毛色がちがいますね。

かなり特殊な方法になりますが、じっさいに存在している転職方法です。

たとえば、自分のしっている企業が求人をハローワークや転職サイトに出していない時に使います。

やり方はシンプルで、

  1. 入りたい企業のホームページに行く
  2. 電話番号を探して電話する
  3. 人事につなげてもらい試験を受けさせてもらえるように交渉する

こんな感じです。

試験を受けさせてくれる企業はそれほど多くはありませんが、してくれることもあります。

とくに、ニッチな技術的職種経験を持っている人は、会社も欲しかったりするのでねらい目ですね

わたしの友人は、研究職の経験を活かして、この方法で転職を成功させていました。

勇気のいる転職方法ですが、どうしても行きたい企業があるのなら試す価値はあると思いますよ。

その他のエージェントを使わない転職方法

最後にその他の転職方法をカンタンに紹介しておきます。

その他の方法は、

  • 派遣スタッフとして入って正社員を目指す
  • 友人の企業に口利きしてもらう

この二つです。

どちらとも、すこし特殊ですが方法としてはアリだと思います。

派遣スタッフとして入って正社員を目指す

派遣スタッフとして企業に入り、そこから正社員を目指す方法です。

この方法の良い点は、最初のスタートが派遣なのでカンタンに転職できます

もちろん、派遣なのでお給料が低いなど待遇も良くないです。

クビになる可能性も高いので、あまりオススメしません。

あなたの働きが正社員より良かったりすると、正社員登用のお話をもらえることもあります。

それを狙って、まずは派遣スタッフから入るという手段もアリかもしれませんね。

一応、派遣スタッフのサービスもあるので下記にリンクを置いておきます。

\ 派遣スタッフならマイナビスタッフ /

マイナビスタッフ

>>派遣・人材紹介サービスならマイナビスタッフ<<

友人の企業に口利きしてもらう

友人の企業に口利きしてもらうは、そのままの意味です。

あなたの友人の会社に自分を入れてもらえないか頼みます。

試験を受けさせてもらえる可能性もあるでしょう。

ただ、あなたの働きによっては友人に迷惑をかけることもあるので気をつけてください。

また、強要してはダメです。

ともだちとの関係性が壊れてしまいますからね。

この手段は、最後の最後にまで取っておくことをオススメします。

転職エージェントを使わなくて転職はできる

最後にもう一度、結論を言います。

転職エージェントを使わなくても転職はかのうです!

わたしの個人的な意見としては、エージェントを使わなくても大差ないと思いました。

エージェントは、それこそ一つの手段として使う方が良いでしょう。

また、なんとなくですが自分の力でした転職の方が、納得感もあるように感じます。

転職エージェントを使うかどうかは、そのときの自分の状況で決めるのがオススメです。

わたしの体験談をもう一度のべますが、転職エージェントは使わなくても転職できますよ

転職エージェントを使わずに転職を成功させるためのアドバイス

ここでは、転職エージェントを使わずに、転職を成功させるためのアドバイスをさせていただきます。

転職を成功させたいならば、

  • SPIや自己分析を徹底的に行う
  • 強い覚悟を持って転職活動に臨む
  • スキマ時間や休日は転職活動に充てる
  • ハローワークや友人などに頼んで面接対策
  • 最後まであきらめずに何度も求人に申し込む

上記の5つは、必ず行いましょう。

逆にいえば、このアドバイスを実行すれば、転職エージェントなしで転職できます。

まとめ(転職エージェントを使わない転職方法)

転職エージェントをつかわない転職方法でした。

ちまたでは、エージェントを使わないと転職できないといううわさもありますよね。

しかし、そんなことはありません。

普通に転職サイトやハローワークを使えば、転職でますよ。

ご安心くださいね。

追伸:転職するなら資格を見につけると有利です

転職を考えているあなたにむけて、資格取得をしておくことをオススメします。

  • とくに異業種に挑戦する人
  • 面接でアピールすることがない

などの方は、資格を取ると良いと思います。

  • 実用的な資格をとったこと、
  • 仕事しながら資格の勉強をした結果をだした

というアピールを面接やエントリーシートにできますよ。

わたしも仕事しながら簿記資格をとり、転職先にアピールすることで内定をもらえました。

ぜひ、並行して資格の取得をすることを目指してはいかがでしょうか。

資格をとっておけば、転職後の人生にも役立つことは間違いありませんから。

といっても、普通に仕事しながら資格を取るのはむずかしいこともあると思います。

そういった方は、予備校に通いましょう。

予備校のとおりに勉強するだけで、むずかしい資格が取れるのでオススメです。

下記にわたしがじっさいに使ったオススメの予備校を紹介しておくので、資料請求だけでもしてみてくださいね。

資料請求するだけならタダなので、お金はかかりませんから。

【資格の予備校の資料請求はこちら↓】

LECの通信講座

最後まで読んでくれてありがとうございます。

それでは、またね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

その昔、会社員をしていた元社内ニートです。
社内ニート歴はだいたい「1年以上」
当ブログ「社内ニート研究室」は、社内ニートに役立つ情報を発信します。
無職歴2年半以上となり、人生終了のおしらせが聞こえてきました。
仮想通貨・ブログ・音声配信にすべてのささげています。

コメント

コメントする

目次